仕事

第23回全日本畳事業協同組合通常総代会

本日は東京都新宿区市谷に在りますホテルグランドヒル市ヶ谷にて第23回全日本畳事業協同組合通常総代会に出席してまいりました千葉県畳業組合の役職を終え今回が最後の会合となります新旧役員として池田新理事長と参加全日本畳事業協同組合 石河理事長のご...
講習会

千葉県畳業組合連合会 令和7年度講習会

本日は千葉県美浜区幕張に在ります【ちば仕事プラザ】に於いて午前10時から午後4時まで千葉県畳業組合第1回定例理事会と令和7年度講習会が開催されましたまずは午前中、第1回定例理事会です前期組合活動の報告と各関連団体の状況報告など議題を進行し無...
ヘリ無し

千葉県産稲わら畳床(本畳)を使用したヘリ無し畳

こちらは本日納めました佐倉市のお客様の施工例です3月にご相談頂き色々と品物を見て頂きながらご注文頂きましたのは千葉県産稲わら畳床(六層配上品)と熊本産目積畳表を使用したヘリ無し1畳サイズ新畳への入替工事でしたアメリカ人の施主様は佐倉市に在る...
ノンジャンル

コキア

久しぶりの休日、庭いじり(雑草取り)のついでに少し大きくなったコキアの植え替えをしました芝桜とコキアの植え付け。無事に育ってくれたら嬉しいです。
当店オリジナル

畳スマホケースJapanstyle AQUOS SH52-E バージョン

こちらはスマホケースのご相談を頂きました【畳スマホケース Japanstyle】AQUOS SH52-E バージョンです。5月の連休にご注文頂き仕事の忙しさから随分とお時間を頂きましたが完成しました。後日、連絡を頂きお喜び頂いたようでホッと...
ヘリ無し

ダイケン和紙表清流カラー銀鼠色を使用した15㎜厚薄畳の縁無し半畳

こちらは本日納めました市内マンションのリフォーム現場の畳です。いつもお世話になっている㈱小島建匠様の現場に15㎜厚の薄畳、ヘリ無し半畳を納めてまいりました。15㎜厚薄畳床ゼットロン&ダイケン清流カラー銀鼠色ただでさえ手間が掛かるヘリ無し半畳...
ノンジャンル

家庭菜園2025

毎年夏野菜を育てる我が家の家庭菜園。今年ももちろん始めています!ナス(6)、キュウリ(5)、ピーマン(2)、かぼちゃ(1)、ゴーヤ(2)、大玉スイカ(5)5月の連休、仕事上がりに苗を買いに行き、数日掛けて苗を植え囲いをしました。半月経ち少し...
畳表替え

年齢と身体の現実

今日は地元のお客様の畳表替え工事。地元印西市には多くの公団(団地)があり5階建ての団地にはもちろんエレベーターはありません。築年数が経つ団地ほど上質な稲わら畳が使用されており30年以上経過した今も現役バリバリで使用出来ます。ただ30㌔以上の...
仕事

畳工事に伴う床板修繕

こちらは以前、房総のむらで畳の店の担当職員さんだった方の畳工事です。8年前、新畳に入れ替え今回は裏返し工事の予定でした。ところが脱衣所からの水漏れの影響で和室の床板(コンパネ)が腐食し抜け落ちる状態に。畳の裏にも黒カビが生え使用できる状態で...
仕事

最後の千葉県産稲わら畳床(千葉床)

昨年11月、今まで当店主力の畳床だった千葉県産稲わら畳床製造業者の㈲春日製畳さん(千葉県君津市)が原材料の稲わらを農家さんが取らなくなり今年で廃業しますと悲しい連絡がありました。最後の稲わらで作ってもらっておいた残りの10枚をようやく引き取...
PAGE TOP